2020年12月24日木曜日

Panasonic 単焦点レンズ 14mm F2.5

 とにかく、どっぷりレンズ沼に入る覚悟ができたので楽しんで、レンズ集めをしている。


今回は、単焦点レンズだ。通常単焦点レンズの方がズームなどの機構が無い分安価で、小型で、しかも明るく、写りもいいと言われている。ただ、単焦点の場合は当然だが画角が固定なので、自分で離れたり近づいたりしないといけない。なので、できるだけ広角な物がいい。


という事で、見つけたのがPanasonic 14mm F2.5だ。明るさは2.0以上とたいして明るくはないが、それでも通常のズームレンズよりは明るい。これくらいだと中古でも安価だ。

ちなみに、購入はヤフオクで落札価格は7千円程度だったが、最近ヤフオクではキャンペーンを色々やっていたのと、ポイントもある程度溜まっていたので、実質4,000円程度だった。


程度は中程度という事で落札した。

こんな感じで届いた。

中味。少なくともキャップは綺麗だ。

横。横も綺麗じゃないか。

ぐるぐる回してみたが、明らかな大きな傷はない。ただ、よく見れば若干擦れはある。

でも、レンズは特に汚れない。

ボディ側も綺麗だ。

GF5に付けてみた。サイズ的に合う。

色は黒だったがそれもいい感じだ。

保護フィルターも購入した。千円以下の安いやつだ。



サイズはφ46mmだ。最近はこのフィルターシリーズが安いのでこればかり買っている。特に反射もない感じだ。強い衝撃があったらどうなるかわからないが、とにかく大きな砂や埃が直接レンズに当たらなければいい程度のつもりで付けている。

レンズに付けたが黒なので違和感なし。

肝心の写りだが、いつもの幸福の木。いい感じじゃないか。画角も広い。14mmuなので実質28mmとなる。数値以上に広く感じる。

LX100M2を撮ってみた。背景も綺麗にぼけている。

食べ物。ただ、ちょっと寄りが甘い。20cm程度は必要な感じで、物によっては迷う事もある。GF5だからかもしれない。

とりあえず、とても気に入った。もう少し寄れれば言う事ないのだが。

と、14mmF2.5の話題はこれまで。

おまけだが、GX7Mk2とGF5のショット数を表示する方法がインターネットで見つかったので、やってみた。

方法は、ググってほしい。すぐに見つかるはずだ。

で、それで私の手持ちのGX7Mk2は、こんな感じ。731回電源が入っている。ショット数は3537。まあ、そんなに多くない。まずまずの個体だったようだ。3万円台と低価格だった割に、良い買い物だったかもしれない。

そしてこれがGF5。非常に低価格だったのにも関わらず、3000ショット行っていない。確かに液晶以外は非常に綺麗だった。しかしGX7Mk2よりも少ないとは。

そして、最後はこれだ。
Panasonic の14-42mm(H-FS014042)だ。やや大型の普通のレンズだ。実はこれ、電動ズームの14-42mmを落札したのに間違えて送ってきたもの。当然交換してくれと頼んだが、手持ちが無いということで、返金となった。仕方ないので送り返した。壊してもいけないので、手に取っただけでカメラには一度も付けなかった。

どうも、電動ズームは買うなと神様が言っている気がするのだが、駄目となるとなおさらほしくなる。結局別物を落札していま届くのを待っている状態。

今度はちゃんとしたものが届いてほしいが、さてどうなるか。今度ダメだったら諦めよう。


その他、付帯情報として中国サイトAliExpressで、3つの商品を注文した。
1つは、25mm F1.8のマニュアルフォーカスレンズ。7artisansブランド製品だ。日本でも買えるものだ。
次が、やはり25mm F1.8のCCTVレンズだ。非常に小型で3千円程度なのに、Cマウント→マイクロフォーサーズアダプタまで付いているお値打ち品だ。実はCCTVレンズをもう一つ持っているので、それも試してみたかったのだ。
最後が、キヤノンEFレンズをマウントするアダプタだ。当然マニュアルフォーカスになるのだが、オートフォーカスのEFレンズは絞りダイヤルが無い。そのために絞り付きのものを購入した。それでも、2千円以下だ。こちらは年内に届くのは難しいだろうから、年明けに楽しみにしている。


0 件のコメント:

コメントを投稿