2020年4月9日木曜日

iPhone XR にアップグレード

Insta360関連のカメラのインターフェイスがiPhoneのLightningなのでiPhone 6の安い中古品を使っていたが、Insta360 GoのアプリはiPhone 7以上対応のため、実はiPhone7を購入して使っていたのだが、やはりそれなのに古いこともあり、動画の処理はかなり遅く、エクスポートすると本体がものすごく熱くなる。

そして最も難しいのは画面の大きさが小さすぎることだ。それで、最新のiPhone 11は購入できないが、一世代前の10(X)だったら何とかなるかと中古品を探してみたが、かなり高価だ。調べたところこの10世代には廉価版のXRがあり、中古品が私の使っている3つのSIMプロバイダーでも提供されている。それで、iPhone XRにアップグレードする事にした。

XRは、指紋認証が無いとか、カメラが単眼だとかコストカットされた部分もあるが、システムチップなどは同じなので私の用途では無問題だ。

さっそく開封の儀だ。パッケージは真っ白。

これが唯一中身が何かを表している。

開けると本体が入っているのみ。付属品は何もなかった。ケーブルも説明書も保証書類もない。ヤフオクなどの個人間であればこれもあるかと思うが、一応SIMプロバイダーでもこれなのか。

本体は、見た感じ傷一つない。

裏もだ。

Phoen7と比較。これなら最近のAndoidスマホとほぼ同じだ。しかし思った以上にでかい。

厚さも厚い。

底面は、Lightning端子とスピーカーのみでマイク穴は無いが、もしかするとこの穴のどれかがマイクなのかもしれない。

左サイド。スピーカーのON/OFFとボリュームで、iPhone6/7と同じだ。

反対側の右サイドは、電源・スリープ解除スイッチ。

その下にはSIMスロット。

電源を入れると言語の選択。

日本語を選ぶ。

いままで使っていたiPhone7の電源を入れて近づけよとの表示。

近づけると、

転送が始まる。簡単だ。

終わると、フェイスIDの設定。指紋認証が無いので、顔認証を登録しておくが、これがかなり精度が高い。ほとんと、自分に画面を向けて右サイドの電源ボタンを押すと、メイン画面が表示される。

指紋認証は要らないかと思ってしまうが、マスクするとだめだった。その場合は、登録したログイン番号で解除できる。

同時に、ケースも購入した。パッケージの表。

そして裏。

中身。

特に変わっていないクリアケースだが、

よく見ると内側に小さな突起がびっしり並んでいる。このおかげで、ケースが本体に張り付くことが無い。

付けてみた。

ボタンのところ。

次に、液晶保護ガラス。



中身。

これは、バンパーではなくて、保護シートを取り付けやすくなる枠だ。

これが保護ガラス。

枠を取り付けて。

よく見てみると、微妙に液晶面よりも高い。そのために保護シートがズレないで付けられるのだろう。

付属の袋。

中身は、ウェットタイプのふき取りと、拭くための布タイプの2つ。青いのは埃取り。

貼り方の説明はパッケージに記載されている。

まずは、布で拭く。

ウエットタイプで拭く。

その後で、保護ガラスの保護シートを剥がして、

慎重に枠に合わせてそっと置く。

すると、ピタッと張り付いた。

画面も大きくなりとても見やすくなった。試しに少しInsta360 Goの動画変換してみたが、2倍まではいかないがかなり速く処理される。

しかも、スマホとしてもかなりよさげだ。バッテリーの持ちもかなりいい。iPhoneがよく売れている理由が分かった気がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿