盛り上がった小山に近づくと横に入り口があった。
入ると、監視台のようだった。天井も低く、窓? のスリットも上下が狭い。
ほぼ180度程度もぐるりと見合わせる。
その後一旦外に出て、監視台の天井に上ってみた。いい景色だ。目の前の丸い穴が砲台跡で、見渡すと3つ程あった。正面にはオランダ風の風車が見える。
それではここでも360度ビューで見てもらおう。
これが砲台跡。思った以上に深い。子供が滑り落ちたら上がるのは難しいだろう。
砲台跡の淵に立ってみると、風車への道に人が沢山いるのが見えた。同じ船で来た人たちなのだろうか。しかし車は見なかったが。
一旦監視台の下まで降りると、下にも入口が見えたので入ってみた。
中は廊下が一つ。
そこに小部屋が何個かあった。ここに泊まり込んで監視していたのだろうか。
そこから歩いて風車に向かう。
何のための風車かはよくわからないが、本当にオランダ風の風車だ。ハウステンボスを思いだした。ここでも360度ビューを見てもらおう。
そこから駐車場まで戻る。
途中に説明版があった。
振り返ると、菜のなどが咲ていた。
これは何の花だろうか。
そして駐車場から出発。
しかし、二人とも速い。あっという間に見えなくなった。
バーグマン200もそんなに遅いバイクでもないと思っていたのだが。
そして灯台に到着。
先程の風車もそうだったが、変に綺麗だ。今どき言われるインスタ映えのする灯台だ。ただ、発光はしていなかった。夜に来たら発光するのだろうか。
建物の右横にはこんな銘板があった。
灯台の後ろに回ると、なかなかの景色が広がっていた。
灯台から港に戻る直前に神社があるというので寄ってみることに。
しかし、階段の高さにひるんだ私は、登るのをあきらめた。
上に大きな縄が見えた。
元気な二人は登って行った。
そこからすぐのところに港がある。
港の横にある土産物屋に入って土産を購入。
中はそう広くなかったが、色々なものがあった。AHさんはこのサザエを買ったようだった。
そして、再びチケットを購入して16:20発のフェリーに乗船。
今度は船室内に入ることにしたが、思った以上に人がいたので、空いていたこの席に座る事にした。広いのでヘルメットなどを置けたので丁度良かった。
船を出てから、東に向かう。
2人ともとにかく速い。私が遅いのか?
途中のコンビニに寄った。
ここで解散となった。帰りは高速で戻ったのだが、
それでも、帰宅したときには暗くなっていた。まだガソリンは半分程度残っていたので今回は給油しなかったが、燃費計の表示では34km/l程度になっていた。やはり、長距離走ると燃費はいい。
昼からだったが、日常と異なる島などに行くと面白いものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿