2019年8月22日木曜日

SONY HDR-AS100V充電ケーブル

ヘルメットに搭載して録画しているSONY HDR-AS100Vは、microUSB端子にバッテリーを繋いで給電しながら運用している。

その給電に使用しているUSBケーブルがこれだ。

ところがこんな感じにmicroUSB端子が折れ曲がってしまった。特にヘルメットを脱ぐ時にケーブルを引っ掛けてしまうので、強い力がかかってこんなことになってしまったのだ。単にケーブルの端子が曲がってしまうだけならばケーブルを変えれば済む話なのでよいのだが、カメラ本体のmicroUSB端子が壊れると大きな損害だ。

それで、SONYと言えばマグネットタイプだろうとこれを買った。






2.4Aまで使えるという。

中身はこれだ。特にケーブルは頑丈そうでフレキシブルなものを選んだ。この製品にはケーブルの長さが1mと2mのタイプがあるが、今回は1mのものを購入した。使ってみると1mで十分だった。バッテリーも薄いタイプにしたので、ジャケットの胸のポケットに入れて使っている。

端子はLightning、microUSB、USB Type-Cの3種類が付属する。

これが、今回使用するmicroUSbタイプ。

給電専用で丸型なので回転しても問題ない。

さっそくAS100Vに端子を取り付け。

強力なマグネットだとは思うが、高速などを走ったらそれなりに風圧がすごい。ケーブルを取り付け部に絡めて使った方が安心だろう。

実際にツーリングで使用してみた。案外強力に吸い付いてくれており、走行中に外れることは無かった。高速も走ったが取れなかった。ヘルメットを脱ぐ際にもケーブルの事を気にする必要もなくなり便利この上ない。

0 件のコメント:

コメントを投稿