2013年10月22日火曜日

YAMAHA SRV250 リアショック交換

先日のマスツーでは、SRV250での初高速道路走行で意外に走ると再認識したのだが、心配なのはリアショックからオイル漏れしている事だ。リアがやや不安定な感じを受けることもある。

それで、中古のリアショックと交換することにした。

写真を撮り忘れたので、以前撮った写真から切り出したものだが、リアショックは赤丸の10mmのボルト2本で取り付けられているので、これらを緩めれば簡単に外せる。

 やや、抜けにくかったが、大きめのドライバーでこじったら外れた。

外した跡だ。この部分も油ぎれしている感じだ。

下は、まだきれいだった。

外したショックの取り付け部。ゴムの中にスリーブが入っている。

 交換ショックに、シリコングリースをつけておくことにした。

下側。たっぷりと付けた。

上側。ゴム自体も保護する意味も含めてゴム部分にも付けておく。

で、上側を取り付けたが、ショックを左右両方とも一度に外したので、シャコタン状態に車体が沈み込んでいて、ショックを取り付けできない。試しに車体を持ち上げようとしてみたが、全然持ち上がらない。考えてみれば、軽いといっても160キロ程度あり、少なくとも50キロ以上はある。簡単に持ち上がるはずがない。しかも、がんばってしまったので腰を少し痛めてしまった。幸いにもギックリ腰ではなかったので助かったが。

 それで、Keiからジャッキを持ってきてエンジンの下からジャッキアップした。

そして、なとか車体を支えながら、サスペンションを取り付けることができた。あらかじめ、サスペンションを取り外すときに、ジャッキアップするなどしておくべきだった。

これで、少し心配がへった。ただ、この交換したショックは、このように一番弱い状態にセットされていた。以前これを調節するためのスパナを持っていたのだが、探したが見つからない。どこにやったのだろう。

仕方ない。とりあえず、このままで走って見るとこにする。ボトミングするほど柔らかければまた考えよう。

つづく。


2 件のコメント:

  1. 初めまして。
    私も最近SRV250を手に入れていろいろいじっています。
    このタイプのショックだったら丸い穴にドライバーか六角レンチを突っ込んで回せばよいと思いますよ。

    返信削除
  2. TaroKonaさん

    なるほど、グットアイデアですね。
    こんど、試してみます。
    ありがとうございます。

    返信削除