2011年11月28日月曜日

揚げたこ「あげまる」のたこ焼き

紅葉を東行庵に見に行ったときの帰りに、道沿いに「揚げたこ あげまる」という大きな看板が出ていて気になっていた。たこ焼きは好きなので食べてみたくなった。

Tsurugi 150は先週もエンジンをかけていなかったのでTsurugi 150で行くことにした。突然思いついたので、カメラを持って行くのを忘れた。しかも携帯電話もバッテリー切れで写真を撮れないという事態だった。

Tsurugi 150は2週間振りなのでエンジンがかかるか心配だったが、少しセルを回したらあっさりとかかった。調子よさそうだ。前回ガソリンを入れて20キロ程度しか走っておらず、タンクにガソリンがほぼ満タンなのも影響したのかもしれない。

気温は、17度。丁度良い感じだ。でも、行きは高速を通るつもりだったので、フリースの上に去年買った防寒ズボンと上着のセット品を着ていった。全く寒くなかった。高速では、80キロ程度で走っていたが、今日は追い風で、時折なんだかエンジンの力が抜ける様に向かい風が無くなるので、ちょっと心配したのだが、スピードメーターを見ると90キロを超えていた。時折100キロ近く出ることがあるので、速度を90キロ以下に保つように抑えて走った。というのも、エンジンが9千回転近くまで回ってしまうためだ。連続的にそんな全開状態で走るとエンジンに影響が出やしないかと心配だからだ。

でも、高速を下関ICで降りてからも調子はとても良くて、渋滞した車の間を縫うようにして走ることができた。信号での出足も良く、クラッチの問題は全く感じられなかった。

さて、目的地の「あげまる」はとても判りよい。道沿いだし巨大な看板が目立つこと。カーテンが掛かっているように見えるが、これは店舗の左側で、実際の店舗は写真の右側面になる。車は、店舗の右側に数台程度止められる。私が行った時にも1台の車と子供連れの二人が待っており、私の後にも引き続き別のお客が来ていた。繁盛しているようだ。


因みに場所はここだ。

地図を見れば判るが、下関ICを降りてから2号線を登っていって、小月から491号線に入ってすぐだ。

帰りは、トンネルを通って帰った。実は、行きと帰りであまり時間に差は無かった。もちろん、全くなかったわけではないが、10分程度の差だった。帰りもTsurugi 150はとても調子が良かった。17度程度のこの季節が、一番合っているのだろうか。

今日は、120キロ程度の走行だった。

さて、目的のたこ焼きはこれだ。たこ焼きはあらかじめ作ってあって、冷蔵庫に入れてあり、注文すると揚げてくれる。見た目はあまり良くない。鰹節がかけてある。

食べた感じでは、タコが大きくて中はとろとろ外はカリッとしていたものと思われるが、1時間以上もかかって帰って来たため、すでに全体に冷えてガワもフニャフニャになっていてカリカリという感じではなくなっていた。この状態で食べてもとてもおいしいという感じではなかった。でも、電子レンジで熱々に温めると別物かと思うほど復活していた。マヨネーズをかけてて食べるとさらにうまい。
:形状からして、ひっくり返して丸くしていない感じだ。つまり、下が(上?)は、四角くなっている。こちらがキジを注いだ方向だろう。

交通費をかけてまで買ってきて食べるのはどうかと思うが、これも目的はたこ焼きもそうだが、Tsurugi 150で走ることも楽しみだ。今回は、とても楽しく走ることができた。

0 件のコメント:

コメントを投稿