つづきだ。
まずは、ケースを取り付けてみた。まるであつらえたかのように、ぴったりだった。
つぎに、液晶保護シートだが、
当ててみると、本体のサイズとほぼ同じだった。
ただ、それだと、X16 Powerは、下が液晶面と同じではないので、ここまで液晶保護シートで覆われても表面がざらざらなので貼り付けることができない。つまり、ちょっと上下寸法が大きいようだ。
しかし、X16 Powerの画面をよく見てみると、カメラのレンズ回りなど少し浮いている。
下のところもだ。つまり、初めから液晶保護シートは貼られているようだ。ONDA V191もそうだった。最近の中華タブは、液晶保護シートが貼られているようだ。
それは、それで助かる。触ってみた感じは、ちょっとざらつきを感じるもので、つるつるべたべたではなくて、私好みだった。
購入した液晶保護シートは、カッターなどできれいにカットすれば、使えるかもしれないので、取って置くことにした。
ACアダプタをつけてみようとしたら、ケースの留め具が邪魔になってしまった。しかし、ずらすことができたので、充電端子に刺すのには問題なかった。一安心。
200Vから240Vと書かれていたのでちょっと心配したが、
ACアダプタをコンセントにつなぐと、ちゃんと起動して、
充電が開始された。
試しに、MicroUSB端子に、スマトーフォンの充電コネクタを刺してみたが、まったく、充電されなかった。つまり、専用の充電端子でのみ充電可能な仕様のようだ。残念だ、microUSBでも充電できたら、汎用性が高かったのだが。
実は、ケースの留め具がmicroUSB端子を丁度塞いでいてケーブルを取り付けできなかった。充電端子と違いmicroUSB端子は、繊細なので留め具を外さないとズレたら危ない。ただ、こちらで充電できないことが分かったので、ほとんど使い持ちはないかもしれない。
充電が終わったかどうかは、充電中表示がすぐに消えてしまってインジケータランプ類もないので、わからない。それで、パワーボタンを長押ししてみると、OS選択画面が表示された。ONDA V919では表示されなかったが、再起動途中で、やはり、OS切り替えをやめたいということはままあるので、OS選択画面が出るほうが便利と感じた。タイムアウトは10秒のようで、10秒経過すると、緑色にハイライトされているOSが自動的に起動する仕組みだ。
それよりも、ちゃんとAndroidも入っていたとわかって一安心した。デュアルブートであることがとても価値のあることだと思っているので。
試しに、Androidを起動すると、こんな表示が出て、Androidが起動してるのが分かった。
そして、ちゃんと起動した。
Androidのメイン画面は、いかにもという感じのダサいものだった。第一この大きな画面に巨大なアイコンだ。ただ、アイコンの画像がいままで異なるようだ。なんとなく、iPhoneの最近のようにのっぺりとした感じになっていた。これは、すぐにONDA V919でも使用していたNova Lancherに入れ替えることになるだろう。
ちゃんと、OS切り替えのアインもあった。つまり、ONDA V919同様に、直接OS切り替えもできるようだ。ただ、V919は、メニューに仕込まれていたが、こちらはアプリでやるようだ。
最初は、画面の大きさに戸惑ったが、すぐに慣れた。画面の大きさは、これくらいあったほうが見やすい。私が最近目が悪くなってきているので、なおさらだ。
また、ケースをつけた状態だと1kgを超えているが、大きいからかあまり重さを感じないのも不思議だ。V919は、バッテリーを交換してだいぶ重たくなって、ずっしり来る感じがしたが、それよりも重たいX16 Powerなのにだ。
思ったほど、持ち歩きにも、あまり、気にならない重さで助かった。ただ、いままでのバックに入れようとすると、かなりぎりぎりだ。サイズ的には、やはりおなり大きい感じがする。
つづく。
はじめまして、いつも参考にさせてもらってます。
返信削除私は最近Teclast X16 powerを購入したのですが、本体付属の充電ケーブルが日本国内仕様ではないのですが(電圧が高い)そのまま日本で使っても大丈夫なのでしょうか? {すぐに充電器が熱くなります。}
こちらのブログのように別途中華タブレット用充電ケーブル「COMON USB→DC(外径2.35mm内径0.7mm)電源供給ケーブル DC-2307」を購入したら、日本国内で使えるのでしょうか?
また別売りキーボードの件ですが、どうすればマウスなしでスクロールできるでしょうか?
(例えば一般的なキーパッドでの二本指でスクロールなど)
そして最後にキーボードの一部配列がずれるのですが(Shift+8でなぜか「( 」になります、他にもShift+何かボタンを押すとキーボードの配列に表示していない記号を打ってしまいます。)
これは私のキーボードがおかしいのでしょうか?
たくさん質問してすみません。
よろしくお願いします。
ACアダプタは、見てみると220Vから240Vになっていますね。でも、フラグはUS仕様なので、100Vで問題なく使用できていました。
削除ただ、現在X16 Powerは、電源端子が壊れてなかなか充電できなくなって使えない状態です。
なので、他の件に関しては、お教えできることは無いのです。
コメントありがとうございました。
返信削除ちなみに本体とともにケーブルが3つあると思うのですが(1つは充電ケーブル)、ほかの短い2つのケーブルは何のためのものでしょうか?
充電は本体の充電ケーブルでしかできませんでした(._.)
返答よろしくお願いします。
私のには、ケーブルは2本のみでした。1本はmicroUSBケーブルで、もう一つはOTGケーブルでした。用途としては、microUSbケーフルはPCとの接続用で、OTGケーブルはキーボードやマウスなどの接続用ですね。
削除私は、ACアダプタで充電していましたが、USBで接続する充電ケーブルを後から購入しました。
ブログでも記事にしていますので、ご覧ください。
ただし、USBケーブルでは80%程度までしか充電できませんでした。