集合は、水巻のコンビニ8時集合だ。
自宅を出たのは7時ころ。気温は13度だ。ジャケットは、モンスターエナジーの白にインナーをつけて、その下には長袖のTシャツを着ていった。この時計になんだか、白い汚れがついていて気になったが、こすっても取れない。何なのだろうか。
発進時メーターは、404キロ。これを記録しておかないと。
GARMIN NUVI 1360は、風防の裏に、付属していた取り付けキットで取り付けた。これがまた、メータの上に来てちょうど見やすくて、画面が小さくなったというハンディを帳消しにする良い位置だ。これはかなりポイントが高い。とても見やすい。さらに、GARMINのナビが文字が大きいのでさらに見やすい。
だが、行きは朝日を浴びて西方向で、帰りは逆に西日を受けて東方向となるので、日が映り込んで見にくかった。イヤフォン端子がないので案内は聞こえない。これに関しては、大きなマイナス点だ。
また、ゴリラには、予想到着時刻と、残り距離が表示されていたが、このナビには到着予想時刻と、速度が出ている。残り距離にも切り替えられるが、どらかしか表示できない。しかし、ナビの正確と思われる速度が常時表示されるのは良い。
それでも、走行中いつもナビを見ているわけではないし、日の光で見えにくいこともあるので音声が聞こえるようになんとかしなくてはならないだろう。
集合場所のコンビニには、 7時半過ぎについた。数人がすでに来ていた。
今回初めて見るのは、このNinjya1000だ。
まだ、慣らしも終わっていないという新車だ。なかなかかっこいい。マフラーは、左右出しで短く、今風だ。
スクリーンは、大型のGIVIに交換されていた。ナビをつけていた。
8時10分ごろ出発。それにしても、雲一つない素晴らしい天気だ。気温は、17度まで上がっていた。3号線を西に走って、福岡市内に向けて走る。車は多いものの渋滞はほとんどなくて、そこそこ流れていた。しかし、福岡市内に近づくにつれて信号も多くなり、ペースはだいぶ落ちていった。
そして、香椎東から都市高速に乗る。
初めての高速だ。ただし、都市高速なので、実際の流れは、本当の高速ほど速くはない。まあ、せいぜい80キロ程度か。一般道に比べるとスムーズだ。SRV250も、全く問題なく走ってくれる。
ちょうど、4,000回転で、ナビの速度計で67km/hになる。都市高では、せいぜい回しても5速で5,000回転程度だ。フロントスプロケットを16丁にアップしても、5速の実用性はほとんど問題ない。
そして、福岡西で都市高速を降りて、福岡前原道路に入る。
ここではETCが使えず、250円を支払う必要がある。
ここを出て、すぐ左にある休憩所で休憩した。ここで、40分以上もここで駄弁っていた。少し休みすぎだ。
そこを出て快調に走っていく。
前原の終点で、有料道路は終わりだ。
ここでは、福岡西で250円を支払った際に渡される通行券を渡すのみ。
ここからは、一般道路だが、道は整備されていて走りやすい。ただ、信号もあり、ペースは落ちる。
しかも、途中から片側一車線となるので、車が隊列の間に入ってくる。同じペースで走ってくれればいいが、そうでないゆっくり走る車が入ると前と分断されてしまう。
すると、前方に西九州道の看板が現れた。なかなかよさそうな道だが、前の車が塞いでしまってペースが上がらない。
登坂車線にきても、登坂車線に入らないのろい車を、登坂車線を使って追い越して、前の隊列に追いついた。
まだ、作っている途中の道らしく、そのうちに、都市高速ともつながり、この先は、長崎自動車道路につながるのだろう。無料で走れるのも今のうちか。また、走りに来たいものだ。
特に、この日は東風だったので、追い風となり、SRV250も思った以上に風の影響がなくてとても楽に走れた。
今のところの終点は、北波多となっている。
終点を出ると、県道50号線に繋がっており、そのまま北上する。
途中から、33号線にぶつかり左折して、すぐに204号線に右折だ。
そのあとで、コンビニで少し休憩。うちのツーリングクラブは、こうした休憩が多くて走っていてとても楽だ。無理に長時間走りづめというのは、身体的にも危ないのでとてもいいことだ。ただ、休みが長くなる傾向なのは、楽しいひと時なので仕方ないか。
204号線から、217号線に入り、ひた走る。車も少なくていい気分だ。
そして、鷹島肥前大橋をわたって、鷹島に入る。この島は、長崎県なのだが、この島へ渡る橋は、佐賀県とつながっているこの橋だけなのだ。つまり、長崎県から直接道路で渡る事はできない島なのだ。
そして、島の中の109号線を北上して、158号線とぶつかるところに今日の昼飯の海鮮料理「海道」がある。
メニューはこんな感じだ。
これが、この店の名物の魚嶋来(おとこ)めしだ。今回はこれを食うツーリングなのだ。
実物はこんな感じだ。
私は、なぜかてんぷら定食にした。特段理由はないが、なんとなくこっちがうまそうだったからだ。確かにうまかった。その上量が多かった。が、なんとか完食した。
つづく。
0 件のコメント:
コメントを投稿