まずは、ジェンマのいろいろなところを調べた。
1.私のヘルメットはメットインに入るのか。
ZENITHのシステムヘルメットだが、意外にこれはおおきい。
無理矢理何とか押し込むことはできた。
が、フタが閉まらなかった。
リアキャリアには鍵付きのヘルメットフックが付いているのでとりあえずはなんとかなる。このリアキャリアは、元から付いているものよりも、スタンドを立てたりするときに、持ちやすくなかなかいい形状をしている。この下向きに伸びた所に、汎用品として売られているヘルメットフォルダーを取り付けられれば、簡単にヘルメットが取り付けられていい。検討する事にしたい。
2.ナビの取り付け
一応RAMマウントを用意しているが、純正の脱着のしやすさは捨てがたい。何とか付けられないか..と試してみたら、メータの下に取り付ければ、センターにナビが来るし、メーターとほとんど同じ位置だ。
横から見.るとこんな感じ。だが、付けられたとしても下向きでは、ナビの重さで落下するのじゃないかと心配ではある。よほどしっかり取り付けなければならないだろう。そうなると、木ねじで取り付けることになりそうだ。
しかじ、実際に走ってみてこの位置は厳しいことがわかった。というのも、ジェンマのメーターは、ハンドルの間にあり、このレイアウトは、リード110とほぼ同じで、メータを見るためには真下を見下ろす様な視点移動が必要。頻繁にメーターを見る事は前方不注意となって大変危険だ。ましてやそれよりもさらに下にあるナビとなればなおさらだ。従って、ナビを付けるならやはりハンドルにベースを付けて、ナビがハンドルよりも少しでも高い位置に来るようにしなければならない。RAMマウントキットを購入したのは間違いでは無かった。
3.オイルの点検は、マフラーの直前にあるカバーを外すと
そこに、オイルを入れるキャップが有った。
オイルの量は、キャップでは無く、下に点検窓がある。ただ、入っているのかよくわからなかった。私の駐車場が斜めになっているからかもしれない。
4.ガソリンの給油口は、シートの右下にあった。
実際に給油に行ってみたが、給油口が横向きなためよく見えない事もあり、吹いてしまった。そんなに多くは無かったが。メインスタンドを立てて入れたが、もしかするとサイドスタンドを立てて入れた方が口が少しでも上に向くので良かったかもしれない。今度試してみよう。
5.シートを外す。
シートを外す方法は、マニュアルを見ないと絶対にわからない。メットインを開けるとシートの前方に穴があり、そこに小さめのレバーが見える。マニュアルには引けと書いてあるが、引くのでは無くて写真で言えば手前にスライドさせるようにする。そして、シートをメットイン側に引っ張るととれる。
こんな感じで、全くスペースが無い。ものを入れることはできない。書類と工具をいれる所はある。
そして、これがシートの裏側。シートは思った以上に薄い。シートを取り付けた状態では、シートを手でゆらすとがたつきがあり、もっとがっちりしていてほしい気はした。
6.サイドブレーキは、シートの左側にある。車と同じで、引くとだんだんと重くなって、手を離すとその位置で固定されてブレーキがかかった状態となる。解除するときには、やはり車と同じで、もう一度引き上げるとロックが外れてレバーが元に降りる。
このサイドブレーキのおかけで、またがったままでちょっと両手を使いたいときには、バイクを固定できるので大変便利だ。特に坂道では、助かる。Tsurugi 150には無かった。リード110には一応付いていたが、サイドブレーキをかけるのも解除するのは大変で、事実上使えなかった。
7.最後にヘッドライトだが、ローではプロジェクタータイプのみが点灯する。
ハイにすると2つとも点灯する。消費電力が気になった。
それと、ローのプロジェクタのバルブは、交換してあるらしく、かなり白い発光色となっている。エンジンのかかっていない時に見ると、青いバルブが見えるので、白く発光するハロゲン球に交換して有るようだ。夜に走ってみなかったので、どれくらい明るいかはよくわからない。
同じ白のジェンマに乗っています、白部分のカウルを全て外したいのですが困難でしょうか
返信削除フロントカウルは外したことがありますが、ちょっと大変ですね。特に慣れないと。フロントが外れれば、サイドはまだなんとかなる気がしますが。
削除ジェンマを手放してだいぶ経つので、うろ覚えで申し訳ない。