2011年1月24日月曜日

アトレー7で太宰府に行った

娘が今年受験のため、お参りする事になった。学問の神様と言えば、太宰府だろうと言うことになった。私個人は、CKファクトリーが近所と言うこともあり、なんどか行っている。

丁度昼頃に着く様に出かけたので、家内が事前に予約しておいたレストランに行くことにした。しかし、太宰府付近は、車が多い。しかも、踏切が多くて渋滞していた。

なんとか着いたのは、The 溶岩という変わった名前の店だ。
ちょっと奥まったところにあり、道沿いではないので、この近所を走っていて入ると言うことはまず無いだろう。行ったのは、日曜だったにも関わらず、12台入るという駐車場は、一台も車がなかった。だいたいからして、何か食事をするところが有る様にはまったく見えないところだった。
店は、この奥にあるのだが、なにやら怪しい掘っ立て小屋に見える。
駐車場から建物に続く道には入り口にこのようなものが貼ってある。ランチメニューと開店時刻だ。
だいぶ怪しいなぁと思いながら、建物に近づくと、意外にこざっぱりしていた。
店の名前の書かれた看板があった。
地鶏焼きが名物なんだろうか。
室内の様子。本当に誰も客はいなかった。日曜の昼なんだが。経営は大丈夫なのだろうか。
今日のランチプレート。これがランチのメインらしい。と言うことで、家内と私は、これを頼んだ。子供たちは、ランチチキンを頼んだ。注文があってから作るので、少々時間がかかるとと言われたが、確かに少し待った。
これが、ランチプレート。なかなかのボリューム。飲み物も付いている。私はコーヒーにした。室内は少し暖かすぎるくらいだった。
そして、これがランチチキンだ。ライスかパンが付く。

色々食べられて満足したのはやはりランチプレートだ。とても美味しかった。価格もリーズナブルで、味も良し、量も十分。お勧めの店だ。

ちなみに場所は、こちらになる。以前は、コルティーレという店だったが、最近名前を変えたらしい。確かに、コルティーレは覚えにくい。


楽しくランチした後で、再びアトレー7に乗って、太宰府天満宮まで行ったのだが、大渋滞で、殆ど車が動かない状態だった。日曜にこの近所に来るのは、車よりもやはりバイクの方が良い。

なんとか小一時間かかって、たどり着くことが出来た。

通りは、人人人だらけだ。鳥居をくぐるとすぐに牛の銅像がある。
触ると何か御利益があるのか、テカテカに光っているのでなでてきた。
お賽銭を投げようとしたら、こちらも凄い人で、なかなか近づけなかった。今は、受験シーズンなので、多いのだろう。それにしても凄い人だ。娘は、ここで、学業のお守りを購入。何かこういうのを買ってもっているだけで、心が落ち着くものだ。
ちょっと変わったおみくじがあったので、引いてみることにした。
なんと、一番 大吉という見たこともない大当たりだ。でも、これは息子が引いたもの。娘が引いたのは、単なる吉だった。そして、勉学には、「努力せよ」と。努力しないとそりゃ何事もうまくいかないものだ。ここで、娘に大吉が出たら、逆に安心してしまうことだろう。これで良かったのだ。

帰りも、ナビは大渋滞のあった道に誘導しようとしたので、逆に行ってガラガラの道を通って帰った。

このように渋滞に巻き込まれると、低い車だと、先が見えないのでいらいらするが、アトレー7程背が高くなると、見通しも良く、なかなか良い。


0 件のコメント:

コメントを投稿