城跡を歩き回ったが、紅葉はあまりなかった。通りに出ると、たこ焼きなどを売っている露店が並んでいた。歩き回ったにもかかわらず寒さが取れなくて、がたがた震えていたので、暖かい缶コーヒーでも飲みたかった。しかし、通りの真ん中くらいまで歩いたが、無かった。入り口にあるのはわかっていたが、歩く気力が無かったので、戻って、出発した。どこかに自販機があるだろう。
500号線まで出てくると、
右側に自販機が見えた。
ここで、一服することにした。
暖かい缶コーヒーを飲んだら、寒さも和らいだ。やはり、中から温めないと。
再び走り出した。500号線を横切って、県道80号線を南下していく。
しかし、全然車がいない。
途中で509号線に入るとダムがあった。本当は、500号線を東に行って江川ダムに行きたかったのだが、通行止めになっていたので行けなかった。
寺内ダムと書かれていた。
裏道を走って、
386号線を走って行くと、
道の駅原鶴に到着。
ここが、インフォメーションとかかれているが、
最近では、スタンプは店舗側にある事が多い。
バイクをトイレの横に止めた。
店舗の入り口前には、屋根のある駐車場がある。
店内を探すと、
奥にスタンプを発見。
かなりわかりにくかった。大体からして、道の駅に見えない。単なるスーバーのようだった。
道の駅を裏から出ると、大きな川らしき敷地があるが、水は全く流れていない。
その先の橋を渡って左側に行くと、今度は大水量の川があった。
地図を見ると、赤いラインが水の無い川跡。ここ以外にも青線のように、元々川だったところが、見て取れる。今回の水害だけでなく、過去にも流れが大きく変わる水害が有ったことが推測される。
210号線を西に少し走ると、
次の道の駅「うきは」がある。
道の駅原鶴とは5キロほどしかない。こんなに近いところにある道の駅も珍しい。
建物は田舎の茅葺き屋根を模した物になっているようだ。
中に入ると、こちらもスーパーのようだ。しかも、人が多い。
柿がたくさん置いてあった。4Lの大きな柿は2個で400円から500円ほどだが、この箱は訳あり品でこんなにたくさん入っていて380円。家族が柿好きなら買って帰ろうかとも思ったが、家族は柿がそんなに好きで無い上に、PCXには入りそうもないので買わなかった。
ここでも、店舗の片隅にスタンプが置かれていた。スタンプ台が乾いていてあまり綺麗に押せなかった。
店舗を出ると、こんな張り紙が。
右を向くと、何か見える。
出てみると、ベンチが並べてあり、
かかしが、展示されていた。
田園が広がっている。
展望デッキの前に、レストランの入り口があった。牛すじうどんを食べてみたくなった。
店内は少し混んでいた。数分待つと席を案内された。
牛すじうどんがきた。うどんはまあ普通だが、暖かいだけでもありがたい。牛すじはとても柔らかく、旨かった。他のメューに比べて安くて、牛すじもたっぷりだった。
腹も一杯になったし、体も温まった。
帰ることにした。
帰りは、52号線を行くことにした。
この道は、長く通行止めになっていた。
途中で、川を整備しているのが見えた。
比較的大きな家だが、
その横は土砂崩れで土台が壊れていた。
崖崩れ跡が、
たくさん見られた。
道も新しく作ったようだった。
そして、いつもの塔の元の交差点に行き着く。この前も、この道を雲海ツーで行きも帰りも通った。
左に行くと、小石原、右に行くと、日田だ。
帰るので、左に曲がっていった。
いつものように給油して帰った。走行距離は172kmで、給油量は3.74リットル。燃費は、46km/l程だった。これだけ上ったり下ったりしても、この燃費だ。素晴らしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿