2013年9月16日月曜日

YAMAHA SRV250 下関の農道を走り回る

台風の被害がかなりひどかったようだ。九州では、たいして雨も降らなかった。ただ、やや風は強かったが。そして、今日は台風一過で、とてもいい天気。

バイク乗りとしてはどこかに走りにでかけたくなってくる。

風防を付けたこともあり、今日はSRV250だ。ちゃんとポジションも点灯している。服装は、Tシャツの上にクシタニのメッシュジャケットを着ていった。

 シートバックを付けていった。風防が緩んだりしてはいけないので、工具も持っていった。

 気温は、28度。湿度が低いのか、とてもすがすがしい。

どこに行くかは,決めていなかったのだが、何となく関門トンネルに来てしまったので、下関の方に行ってみる事にした。

天気が良くて休みなので、ファミリーカーも、バイクもよく見かけた。トンネルを出てすぐに出会ったのは、CBR1000RRかな。赤いバイクに赤いジャケットとなかなかかっこよい。

 そういえば、写真はこれしか無いが、タンデムをよく見かけた。

取りあえず、34号線をひたすら北上。この道もなかなか走りやすい。時折車が多いときは、片側一車線なのでどうしようもないが。今日は、比較的空いていた。

そして、途中で川棚温泉に向かう40号線への分岐が有るが、今日は直進した。(実は、
帰りには、左の40号線から戻った。)

 さらに、34号線から新しく出来た国道491号線に入ってまもなく、広域農道の看板が。これは走って見なくてはと思った。しかし、右に行くと戻ってしまいそうだったので、左に行ってみることにした。

なんだか、右に比べて左側は狭いが、そのまま走った。

確かに農道ではある。

 途中で、池があった。緑色で濁っていて綺麗では無いが、なにやら四角い枠に木が植えてあった。何の意味があるのだろうか。

だんだんと狭い道に入ってきた。どうせなら、バイクで山に登って見るかという気になった。矢印のある狗留孫山(くるそんざん)に行ってみることにした。

 やっと、少し広い道に出た。あと5kmだ。

何も無い道を走っていると、また看板が出てきて左折。しかし、その角にある民家らしき大きな家の周りには、沢山の車が止まっていた。

どうやら、お店らしい。調べたところ、 重兵衛茶屋という店だった。しかし、何も無い所にあるものだ。これだけ車が止まっていて、近くの道路にまで溢れている位だから、人気なのかもしれない。
でも、多そうなので寄るのはやめておいた。

さらに走っていくと、「むくろじ公園」という大きな看板が見えた。でも、矢印の方向には駐車場しか見えない。その奥は、何も無いのだ。不思議な公園だなぁと通り過ぎた。


そして、ナビでも道が無かったが、本当に行き止まりになってしまった。

奥には、駐車場があった。

どうやら、ここまでしか車もバイクも入れないようだ。後は、徒歩らしい。今回は、バイクで登りたかったので、見送ることにした。後で調べると、狗留孫山修禅寺という寺があるらしい。

仕方ないので、同じ道を戻ることにした。

 先ほど気になっていた、「むくろじ公園」に寄ってみることにした。

でも、やはり駐車場しかないようだが。

気温は、少し山近くなので26度。

メッシュジャケットでは、やや肌寒い。湿度が低いことも影響しているだろう。

駐車場の横に碑があり、俳人の種田山頭火の一文が記載されていた。それによれば、狗留孫山修禅寺にお参りに行って、沢の水をのんでうまかったとの事だ。

 その横には、その旅の道具だろうか。

よく見ると、石で出来た階段が見えた。

降りてみると、川だった。石がごろごろしている。水はまあ綺麗に見える。昔はうまかったのだろう。でも、いまはどうなんだろうか。確かに、近くに民家もないし。汚れる理由はないが。

残念ながら、川の水を飲んでみようという気にならず、持ってきたペッドボトルを飲んだ。何もなかったら飲んだかもしれないが。

そして、バイクの所に戻ったら腰のキーホルダーにかけておいたバイクのキーがなくなっていた。慌てて、歩いた所を目を皿のようにして見つめながら探した。広くなかったことも幸いしてすぐに見つけることが出来た。実は、まだ、バイクを買ってからスペアキーを作っていなかったのだ。もしも本当にキーをなくすと、大変なことになる。帰ったら合い鍵を作っておこう。

 そして、先ほど狗留孫山まで5kmと出ていた看板のある道まで戻った。先ほどは、細い左上の道から降りてきた。そして、右に行ったのだが、今度は左に行く。260号線だ。

しかし、これも細い道だった。

少し進むと広い道になった。とても走りやすい。

少し走っていると、また広域農道の看板が出てきた。ここを右折した。


これがまた、とてもいい道で、車もほとんど走っておらず、信号もなく、とにかくバイクのために作ったかのようないい道だった。

 天気もいいし。風もさわやか。道も良くて最高だ。

そして、適当にくねっているところがまたさらに良い。しかも、急なコーナーではなくて、緩いコーナーだ。

あっという間に終点まで来てしまった。もう一度走りたくなったので、Uターンしてみることにした。


すると、ブルーロードという看板が出ていた。忘れないようにしよう。


  260号線に戻ると、正面に巨大な風車が見えた。今度また来たら、この風車も見に行ってみよう。

 260号線もなかなかいい道だ。だが、車が走っていてペースが合わない。


191号線に出たので、左折して川棚方向に向かった。

191号線を走っていたら、途中でセブンイレブンを見つけたので立ち寄った。気がつくと、もう1時半を回っていた。腹が減った。

建物の日陰にバイクを止めた。

駐車場の奥には、一面太陽電池パネルが敷き詰められていた。天気がいいのできっと沢山発電していることだろう。

 おにぎりと、105円の唐揚げ棒と、サンドイッチを買って食べた。外で食べても暑くはなかった。いい季節になった。

 今回実は、新しいグローブをしてきた。

 柔らかくて、手に馴染むなかなかお買い得な製品だった。白にしたのは、実は意味があるのだが、それはまた後日。

 ヘルメットフォルダーをハンドルに付けたが、面白い使い道がある事に気がついた。暑いと、ジャケットを脱ぎたくなるが、バイクにそのままかけておくのも不用心だ。

そんなときには、ジッパーをヘルメットフォルダーに通しておく事で防犯になる。いれは意外に便利かもしれない。気兼ねなく、ジャケットを脱いでおける。そう言えば、ナビもストラップを付けて、ヘルメットフォルダーに付けておくといいだろう。

コンビニで腹ごしらえをしたら、もう2時だったので帰ることにした。191号線を南下して、川棚温泉方向へ左折。そして、行きに34号線の途中で川棚温泉方向に行く道があったが、そこを通って帰った。

しかし、下関は、いい道が多すぎる、信号も少なくて走りやすいこと、この上ない。ブルーロードの終点(Uターンした所)から先も、まだまだいい道が続いているようだったので、今度はその先を走って見よう。しかし、そこまで行くのにかなり細い道を走らなければならないが。

帰宅する直前に、ホームセンターに行って合い鍵を作った。念のため、2枚ずつ作った。そして、ガソリンを補給した。燃費は、あまり良くなかった。26km/l程度だった。

山道であまりペースが上がらなかったからだろうか。それとも、逆に、農道でペースを上げすぎだろうか。恐らく、先日ちょいのりをしたのでその為だろう。

寒くなる前に、いい季節なので一杯走りたいものだ。とはいっても、来週は、社員旅行なのであまり走れないだろう。

最後に、今回走ったルートマップを載せておくので、走って見たいという方は参考にすると良いだろう。クリックして拡大できる。


0 件のコメント:

コメントを投稿