2009年11月3日火曜日

WACOXその後2

昨日から、九州は、強い寒気で、気温が下がり、さらに強風で、一気に冬が来たような感じになった。

今日は、天気は良かったものの、気温はやはり低いままだった。で、ちょっとLEAD110の洗車でもしようと思って動かそうとしたら、前輪に足が当たりった。すると、なにやらびびり音がする。何だろうとディスクブレーキのキャリパーを触るとぐらぐら。驚いて、購入したバイク屋に行くと、すぐに分解して調べてくれた。これくらいのガタは普通じゃないかと思いますとのこと。まだ、分解したことがなかったので、WACOXのこともあり、参考に見させてもらった。意外に簡単なので、これなら自分でも大丈夫だと思った。それから、バイクショップの店長に、WACOXの話をして、メンテとかどうかなと聞くと、ホンダ専門店と言うこともあり、難しいとの答えだった。まあ、予想通りなのでいいのだが、いざと言うこともあるので、WACOX H1がきたら、見せにきますよと言っておいた。

ブレーキは問題無い事が解って安心した。同時に、あれくらいぐらぐらしていても問題ないのだと言うことも解ったので大きな収穫だった。帰ってから、洗車して、ワックスがけした。もう1年かぁ、でも、ちょっと見は新車の様だ(身びいきでだろうが(^^;)

また、昨日、近所の区役所に行ってきて、ナンバー登録の下調べをしておいた。とても親切そうなおばさん(失礼!)が、対応してくれて、安心した。申し込み用紙ももらってきた。木曜日には、夜19時までやっているとのこと。明日、登録に必要な書類が届く予定なので、木曜日に仕事の帰りに、区役所によって、ナンバーを取得しようと思う。

そうそう、先ほど、配送業者から連絡があり、WACOX H1は、今度の日曜に到着とのこと。だんだんと準備も整いつつあり、とても、楽しみ。

ヘルメット用棚作成

いつの間にかヘルメットが増殖して、置き場所に困っていた。


そこで壁に余裕があるのを見て、玄関に棚を作って、ヘルメット置き場所を確保することにした。棚材は、高さ180cmの本棚の仕切り板で使わなかったものをいつまでも捨てられずに、持っていたので、これを利用することにし、L字の棚固定金具を買ってきた。ねじ付きで、1個170円と格安。これを4本用意した。


まずは、棚板にこの金具を付属の木ねじで付けようとしたら、長すぎて、つきだしてしまうことが解った。そこで、100円ショップで買ってきた両面テープで取り付けることにした。元々、金具の上に棚板が乗るだけなので、これで十分。そして、電動ドライバーで木ねじを壁にねじ込んで取り付け完了。なかなかいいだろう。
ついでに、やはり100円ショップで買ったきたフックを付けて、鍵をかけることにした。いつも、玄関にまできてから、「あれっ!鍵が無い」とまた靴を脱いで取りに行ったりしていたが、こういう事もなくなりそうだ。なんでもっと早くやらなかったんだろう。ヘルメットは、まだ別に2つ有るのだが、常用するのはこれだけなのでOK。


因みに、一番奥のものが、フルフェイスで常用しているもの。次の赤白は、小学校の息子用で、次のガンメタのジェットは、和ちゃんもしくは、私が時々使うもの。一番手前のは、自転車用で中学生の娘のだ。