本来のツーリング日は、直前まで雨の予報だったため、前日天気が快方になったが、参加者が私以外に一人しかいなかったので、順延になった。
そして、順延当日の予報は晴れだった。今年は、梅雨に入ってもあまり雨が降らない空梅雨のようだ。これから雨がひどくなるのだろうか。
さて当日だが、
ちょっと早めに集合場所に到着。
空を見るとなんだか、黒い雲が見える。ちょっといやな予感。
今回は、一眼レフカメラを持ってきた。観光地巡りなのでこれで撮影してやろうという魂胆だ。とともに、参加者のバイクも撮影するつもりだ。
今日の参加者は7人。
そのまま北上して県道34号線を走り、途中から右折。
農道に入る。今日もいい調子だ。
私が幹事なので当然だが、私が先頭だ。でも、後ろが気になってあまりペースは上がらず、前を行く車の方が早いくらいだった。
いままで単に農道と言っていたが、正式にはグリーンロードだ。
そして再び県道34号線に入って、北上していくと、豊田湖に到着。
橋を渡り終えたところで、右折。
細い県道286号線を走る。
そして、あまり人のいない駐車場に到着。
直後を走っているすぎやんから、ストップランプが付きっぱなしだよと指摘を受けた。
新車なのにそんなトラブルが。
ストップランプはLEDなので、おそらくはスイッチの問題だろう。フットスイッチか、ハンドルのスイッチか。時間が取れたら確認しよう。フットスイッチはバックステップに変えているし、ハンドルスイッチはレバーを交換しているからどちらかが問題なのだろう。
などと、おしゃべりしながらカメラを出したりして、私が「では行きますか」と言ったら、みなヘルメットをかぶりだしてびっくり。
いやいや、いまから石柱渓を観光に行くんですよ。
みな、景色は走りながら見たり、ちょっと止まってみる物だと思っている。
今回は、歩きが多いのだ。てくてく歩いて石柱渓を見に行く。
途中で、一眼レフで花など撮ったりして。
案内によると、かなり奥まである。しかも、10以上もの滝が有るらしい。
でも、最初の滝は小さいものだった。
みな、この階段を見て足が止まってしまったので、一人上っていってみることにした。
しかし、数個見た感じでは、同じような物だった。
駐車場に戻ってきた。汗が出ていた。
実は、ここから動画が撮れていない。今回はH9を付けてきた。H9はカーモードがないので、駐車中も録画したままになるのだが、どうも、カメラのバッテリーが十分に充電されておらず、駐車中に止まってしまったらしい。給電されているが、それはエンジンがかかっているときだけだ。一旦止まってしまったら、給電開始されても、自動的に録画が開始されないのだ。それを気が付かなかったのだ。
とりあえず、次の目的地青海島に向かう。
駐車場から細い県道286号線を走り続け、国道316号線から左折。そのまま北上した。
途中で、電子掲示板があり、元乃隅稲成神社方面渋滞中の表示が。最近特に人気が高いのだ。実は、青海島の次の目的地なのだ。下見の時にも、渋滞して入るのをあきらめている。入れるだろか。
それから、途中から右折して34号線、282号線と走って、青海島ダイビングセンター駐車場にやってきた。
ここの管理人は、どうも有名人らしい。
タブレットを持ち出して、XJR400に乗っていると見せてくれた。
そして、コマ回しや、
自転車の曲乗りなどを披露。噂どうりだ。
それでも、観光コースはちゃんと教えてくれた。これまた、てくてくと歩いて行く。
ダイビングスクールをやっていた。ここで初心者が訓練をするのだろう。
潜っているのが見えた。
そのまま歩いて行くと、なかなかの景色。
記念写真。
また、少し歩いたところで。
説明板には、象の鼻と書かれている。
たしかに、そのように見える。木が耳のようだ。
結局、30分近く歩いた。
やっと、駐車場の反対側に戻ってきた。
管理人が待ってましたとばかりに、ネコの芸を見せてくれた。何が芸なのかよく分からなかったが。
そこから、元乃隅稲成神社に行く予定だった。
しかし、時計を見るともう12時近くなっていたので、途中でコースを変更して先に昼食に行くことにした。ナビにセットしていなかったので、カンで走ったが、ちょっとうろうろしてしまった。
それでも、なんとか到着した。今日の昼食場所は、海湧(うみわき)という食堂。
https://tabelog.com/yamaguchi/A3503/A350302/35005820/
なんだか、ちょっと変わった物があるようだ。
つづく。
0 件のコメント:
コメントを投稿