2014年2月17日月曜日

2月のSTツーリングクラブのツーリングは、牡蠣焼き

今月のSTツーリングクラブのツーリングで、福岡県の西端糸島市の焼き牡蠣を食べに行ってきた。

 出発の時には、さすがに3度とかなり寒かった。

牡蠣焼きが大好きな娘に、「牡蠣食いに行くか」と誘うと「行く!」というのでタンデムツーリングとなった。

集合場所にいくと、もうだいぶ集まっていた。

9時頃出発。距離があまりないので遅めの出発。しかし、いい天気。最近の天気は雪だったり雨だったり、降らなくても曇っていたりして、いい天気の日がほとんど無かったのに奇跡のようだ。

ただ、やや、少し霞んでいた。

 3号線を西にひたすら走って、東香椎ICから都市高速に乗る。

そのまま、糸島に行くと早く着きすぎるため、せっかく高速代を支払うことだし長く乗ろうと、千鳥橋JCから南下して内陸部に遠回りして、都市高速を堪能した。信号も無いし、気持ちいい。

そして、福重ICで降りた。

しかし、降りるとかなり車が多くて、あまりペースが上がらない。途中でコンビニでの休憩を挟んで、なんとか走り抜けた。

12時前に牡蠣小屋に到着した。この住吉丸というカキ小屋は、テレビでも紹介されたという有名店。昼頃行くと、すでに行列ができているという事だったが、ちょっと前だったからかぎりぎり入ることができた。

ここで、牡蠣が苦手というメンバーは、別行動で昼食に出て行った。


小屋は漁業の港の縁にある。

バイクを止めて入ろうとしたら、すでに我々の後に来た人たちが、入れずに待つ状態になっていた。

まずは、牡蠣の大を1キロずつ頼んだ。価格は千円だ。後で思ったが、中1キロでも中身は変わらなかったかもしれない。これだけだと正直少ない。ちなみに中は800円だ。

 それと、おにぎりと牡蠣だけでは少なそうだったので牡蠣飯も注文した。

私は好きで無いので頼まなかったが、ポン酢は別売だ。

メニュー。牡蠣には特大というのも有るらしい。牡蠣ご飯は、250円とリーズナブル。暖かくはないが、お勧めだ。ポン酢のほうが300円と高い。

 私たち親子は、おにぎりを持ってきていたので先に焼きおにぎりにして食べた。

平べったい方を、先に焼いて、それからひっくり返すと、殻が開く。しかし、意外に今回は開かないモノが多かった。そして身も小さい気がした。かなり塩がきいているので、ポン酢は必要ないと思う。ポン酢を頼む前に、まず焼いて食べた見てからのほうがいいだろう。

 このように、大きな身が入ったものは、意外に殻が小さい気がした。なので、中サイズの1キロでも良かった気がした。

オリジナルの牡蠣シュウマイが売っていたので、土産に四つ入りを購入した。700円だった。ちょっと高いか。

おにぎりと、牡蠣飯と牡蠣1キロ(殻付きなので実際の身の重さは200グラムくらいかもしれない)、私はこれで十分に満腹になったが、娘は牡蠣が足りないと追加の1キロを一人で平らげた。回りの仲間のおじさん達も、若いねぇと少々驚いた様子。普段は、そんなに食べないのだが、好物は別腹なのだろう。

そして、そこを出発。そのまま帰るのももったいないので、糸島をぐるりと回っていくことに。

でも、ちょっと工事中で、通行止めだったり、行き止まりだったりとうろうろしてしまった。

糸島の海沿いにある二見ヶ浦公園聖地で休むことに。

海岸には、小さな島に縄がかけてあり、白い鳥居が見える。綺麗な海だ。天気も良く、真冬とは思えないくらい風もそよそよと気持ちいい。

そこを出て帰ることにしたが、都市高速までは、渋滞してきつかった。でも本当にいい天気。

気温も、15度を超えて17度近くまであがった。今年の2月2日の異常な暖かさに続く暖かさだった。

 解散場所に着く直前で大渋滞。皆右車線に避けている。何事だと近づいて見ると...

なんと、3台での衝突事故だった。真ん中の軽自動車の運転席には女性が唖然とした状態で座り込んでいた。おそらく、後ろの軽バンが突っ込んだのだろう。

あまり、距離が無いという感じだと思っていたが、集合場所が遠いせいで、自宅から距離は、241キロ走っていた。燃費は、タンデムだったことも有り、16.18km/lとあまり良くなかった。整備して燃費が良くなると期待したが、あまり変わらないどころか、あまり良くない。

夕食で、買ってきた牡蠣シュウマイを蒸して食べた。普通のシュウマイよりもだいぶ大きい。

牡蠣が丸ごと1個入っていた。味もなかなかだった。



今年最初のツーリングが、何事も無く、しかも快晴の良い天気だったのは良い傾向だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿