2012年12月10日月曜日

SUZUKI INAZUMA 400 LED対応ウインカーリレー

INAZUMA 400のウインカーリレーは、多機能な7ピンタイプのためLEDに対応させるのは難しいと思っていた。しかし、調べてみるとマイナー機種であるINAZUMA400では無いが、SUZUKIのバイクでは7ピンタイプは多数使われているようだ。そして、その内部構造図を見つけた。
 これがそれだ。この7ピンのモジュールは、デンソウ製で「FE249JR 066500-4230」というものだ。見た感じは、まさしくINAZUMA400と同じだ。GSX1400や、SV1000、ハヤブサなど多数の機種で使われているようだ。

実はこれを調べる前に、LED対応の2ピンタイプのリレーを購入していた。そして、交換しようとして、頓挫したという状況だった。だが内部構造がわかったので、交換できる目星が付いた。

さっそく交換する事にした。当然ながら簡単にポン付けは出来ないので加工する必要がある。出来れば、元の配線を弄らないで接続するようにしたい。つまり、7ピンの内2つの端子を外して、このLED対応リレーに接続してしまえばいいのだ。

シート下の左側サイドカバーを外すと、リレーとそのソケットが現れる(右側のボックス)。

リレーを外して型番を見てみると、まさしく一致。つまり、他の機種と同じ部品を使っていることがわかった。

ならば、後は、ピンを外して、LED対応リレーに接続すればOKのはずだ。

精密ドライバーの一番細いマイナスドライバーを用意する。

それを、端子部分に押し込んで、爪を浮かせてケーブルを裏側に引っ張ると簡単に抜ける。

こんな具合だ。しかし、見るとピンが小さい。

LED対応リレーの端子とは全くサイズが小さくて合わない。


そこで、配線を変換するケーブルを自作することにした。

まずは、LED対応リレー側に通常のキボシをつけた配線を作って取り付けた。

一応抜けないように、ビニールテープで巻いておく。

そして、近所のホームセンターで小さなキボシを探してきた。意外に無くてやっと見つけた。

 このオスキボシなら合いそうだ。

試しに、当ててみるとばっちりだった。

先ほどのLED対応リレーに付けた変換ケーブの先に購入した小さいキボシのオスを取り付けた。

そして、さくっと取り付け完了だ。新リレーは、とりあえず横に設置した。防水にはならないだろうが、保護のために、変換ケーブルはすべてビニルテープでぐるぐる巻いておいた。

最後に、実際のウインカー点灯状況をビデオにしてみた。


見事ハイフラが解消された。これで、一安心だ。このリレーは、120Wまで対応しているので、もしも、電球に戻してもそのままで大丈夫なはずだ。

これで、ストップランプそして、ウインカー、ポジションとLED化が完了した。

9 件のコメント:

  1. 初めまして!ブルバード400に乗っているブルたけと申します。
    「LED対応ウインカーリレー」をキーワードに画像検索をしていましたら、この記事を見つけました。

    同じくSUZUKIのバイクであるブルバード400も、ウインカーリレーは7ピンタイプでした。
    自分はDAYTONA製のウインカーリレーを購入し、説明書を見ながらけんKさんと同じ要領で取り付けました。
    取り付け前にこの記事を見つけていましたら、写真付きで詳しく説明されていますので大変参考になったと思います。
    自分の場合は、ウインカーリレーを純正ウインカーリレーの近くに取り付けられていたフューエルポンプリレーの所に取り付けています。
    取り付け写真は、下記のバイクコミュニティサイトに載せています。
    http://imp.webike.net/commu/article/0173578/

    SUZUKIのバイクでLED対応ウインカーリレーを取り付けようと考えているオーナーにとって参考になると思いますので、この記事を紹介したいと思いますが宜しいでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. ブルたけさん

      紹介はかまいません。どうぞ、ご自由に。確かに、私もなかなかウインカーリレーをLED対応にした
      というのが無くて、一旦は諦めました。もし、役に立つならば嬉しい限りです。

      私の交換したリレーは、Amazonで購入したノーブランド品で、1,000円ほどでした。なので、耐久性が
      不安で、簡単に取り替えられることを考慮した結果の取り付けでしたが、デイトナ製では、取り付け
      方法も説明書に記載があるのならいいですね。

      削除
    2. けんKさん、こんばんは。

      早速のお返事ありがとうございました。
      下記のインプレッション記事のコメントにて、紹介させて頂きました。

      http://imp.webike.net/commu/article/0173578/

      削除
  2. はじめまして!私はGSX-R600に乗っている者です。
    けんKさんのページのおかげでICウインカーリレーの取り付けに成功しました。
    私のバイクも同じ7ピンタイプのボックスでした。
    本当に助かりました。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん

      GSX-R600も同じでしたか。
      この記事が役に立ったのなら嬉しいです。
      今度のバイクもSUZUKIで、同じようなので
      ICリレー化してウインカーのLED化を実施しようと
      思っています。

      削除
  3. はじめまして。
    自分も、同じ方法でLED化に成功しました。
    今回は、前ウィンカーをLED化、リアは次回に
    したいと思います。
    情報ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. Kou@GSX-750 さん

      GSX-750でも同じでしたか。お役に立てて良かったです。
      ちなみに、Bandit 1250Sに、このICウインカーリレーを取り付けています。

      削除
  4. 初めまして。お尋ね致しますが、精密ドライバーで3ピン側の右端を抜いていらっしゃると思うのですが、あと一か所はどれを抜いたら良いのでしょうか?当方インクラ400(2014年式)で、すでにテールランプは純正のLEDです。リレーは同じく7ピンタイプです。それでもLED対応の2ピンを買わないとLED化は無理なんでしょうか?よろしくご指導をお願い致します。

    返信削除
    返信
    1. 記事の最初に乗せている図面を御覧ください。FとGになります。インテグラ400のことは分かりませんので、ご自分でお調べください。

      削除