2014年8月13日水曜日

家族旅行2014 第2日目

さて、二日目だ。

朝起きると..

今日も天気が良さそうだ。気持ちいい朝だ。

さっそく朝食。子供たちに合わてくれたのか、ソーセージと目玉焼きが付いていた。

朝食後、荷物を車に詰める。

これが泊まった都井岬国民宿舎だ。


振り返ると、馬がいた。去年はなかなか見つけられなかったのに。とてものんびりしている。私の姿を見ても、逃げるそぶりも無かった。

さて、出発だ。

まずは、都井岬の先端まで行ってみることにした。広い駐車場があった。

そこで、灯台をバックに記念写真をぱちり。でも、灯台は先端しか写っていなかった。残念。


そこから、戻ると、野生馬がいた。

車でそっと近づいた。間近に見える。

また、別所でも出会った。脅かさないようにゆっくりと通り過ぎた。

都井岬を出たところで、1回目の給油を行った。走行距離484kmに対して35.58l入った。燃費は、13.6km/lだった。家族4人乗って、エアコンをガンガンかかけていることを考えるとまずまずの燃費だ。メータにある燃費表示は、14.5km/lだったので、実測よりも高めになるようだ。

宮崎では、ても良い天気だったのに、鹿児島に入ったとたんに雨が降り出した。

桜島を目指して、山間部を走ったが、雨が降ったりやんだりのぐずついた天気だった。

しかし、桜島のある鹿児島湾側に抜けると再び晴れてきた。ただ、風は強くなっていた。

途中で桜島の全景が見える場所で車を止めた。

なかなか綺麗に見えた。風は、東から西に吹いている。火口からの水蒸気が風で流れている。

そして、湯之平の展望台に着いた。

展望台は西側にあるので、桜島の湯気で山頂が見えなかった。風はとても強くて、建物のシャッターがガラガラと常に音を立てていた。

見える雲も、かなりの速さで流れていくのが見えた。

こちらが、湾内を航行しているフェリーだ。常にピストン輸送だ。

展望台を降りて、フェリーに乗った。

自分の車の天井を真上から見る機会もあまり無いので写真を撮っておいた。屋根は思った以上に広い。洗車はまだしたことがないが、大変そうだ。

フェリーは、すぐに出港した。桜島が後ろに見える。

船を下りたら、鹿児島市内だ。今日は、ここで有名店の豚とろラーメンに行った。

メニューだ。ピントが合っていなかった。申し分けない。

こちらが、豚とろラーメンに卵のトッピングをのせたもの。麺は、堅めのしこしこした感じだった。豚とろはほんとうにとろとろだった。やや脂っこいので量はいけない感じだ。それでも、味は濃いめでうまかった。

その後、商店街を娘が散策したいというので歩き回った。

そして、有名だという「しろくま」を食べてみた。食べているときの写真を撮り忘れてしまうほどという理由では無く、単に歩き疲れて、写真を撮るのをすっかり忘れていたのだ。

そして、やや予定を遅れて開聞岳に向かった。しかし、こちらね頂上が雲にかかっていた。

ふれあい公園から、開聞岳を一周してみることにした。

道は、誰もおらず、車も一台も見なかった。

裏の海岸線に出ると、夕日が輝いて綺麗だった。

途中で、突然に細いトンネルに入り込んでしまった。前方が全く見えなくて、途中で行き止まりになっていそうで怖い感じだった。

なかなか、こんな経験はできないだろう。ちゃんと、トンネルは貫通しており、開聞岳を一周する事ができた。

今日のホテルは、指宿ロイヤルホテルだ。立派な建物だ。

ロビーも広い。

ロビーからは、海が見渡せた。

部屋も、なかなか良い。

バルコニーからは、眼下にプールが見えた。風が強くて波が白くなっていた。

夕食は、ホテルのおすすめの「青葉」という店に行った。

ウナギや、

豚丼の「湯たまらん丼」を私はいただいた。まあまあだった。

こうして二日目が終わった。