2018年5月3日木曜日

SUZUKI GSX-S1000F 富士山を見に行くぞ! ツーリング その1

4月28日がとうとうやってきた。昨年から計画していた富士山を見に行くぞ!ツーリングに出発だ。

改めて、大体のコースを書いておくと、

4月28日 17時出港の名門大洋フェリーで大阪南港へ
4月29日 朝5時半到着。一路高速で新富士ICへ。
高速を降りてからは、 白糸の滝、田貫湖、西湖、河口湖と周りホテルで一泊
4月30日 富士山スバルラインで5合目、降りてから山中湖など回る。
一路高速で奈良県天理まで戻り旅館で一泊
5月01日 龍神温泉に浸かり、夕刻19時50分出港の大阪南港フェリーで戻る

といった計画だ。


4月28日 15時半に新門司港に行くと、インターネットで予約しておけば手続きなしでバーコードを見せるだけで即乗船できた。手続きが何もいらないというのは便利だ。

バイクは一番下の回まで降りた。いままで乗ったフェリーは、船の側面にバイクを載せることが多かったが、この船はバイクを集めて載せるタイプだった。

客室はツーリスト(二等船室)。広めの部屋に20個のベットが2段で入っている。

私は端のベッドにしたので、対面が無く楽だった。しかも、ベッドの外にハンガーと台があり、荷物が載せられた。ベッドはまさしくカプセルホテルだ。私のベッドは2階で、下にもベッドがあるが入り口は反対側になっている。

ハードなカーテンが付いており、締め切ることで音が聞こえにくくなっているのは好感が持てる。ただ、閉めると風通しが悪くなるので暑かった。

さっそく、風呂に入った。まだ時刻は4時頃だ。

風呂からあがって、ロビーでテレビを見て時間をつぶす。

すると5時前だというのに食堂に行列ができていた。慌てて並んだ。

そう夕食は5時からなのだ。料金は1,550円。朝食無料券が付くが、朝4時半からなので今回はパスした。

夕食に関しては、色々と情報があるが、現在はビュッフェスタイルのみしかないようだ。

しかも、後で行くと、食べ物がなくなってしまうというので、早めに入ることにしていたのだ。

好きなものを好きなだけ取って食べられる。大食いの方はいいだろう。

私は大食いではないが、食い放題となると色々と取ってきてしまう。少々食べ過ぎだ。

食事をとってから少しして甲板に出てみると、だいぶ日が暮れてきていた。星がきれいに光っていた。

明日は早い。早めに寝ることにした。しかし、船の振動は半端なく、特に横向きになると頭をシェイクされている感じがする。エンジンの振動なのかブルブルとした振動がずっと続くのだ。なかなか熟睡はできなかった。それでも、少しは眠れた気がした。


3時には起き上がって、4時前に甲板に出てみた。朝焼けがなかなか綺麗だった。天気は良さそうだ。

準備を整え、5時30分に着岸すると、車止めの撤去作業が終わるまで待ってから、下に降れる。ただ、朝が早いからか、あまり人はおらず、エレベータで余裕で降りることができた。

結局6時前に下船した。

船を降りたところで、今回同行のkatuさんとコースの確認。そう、二人ツーリングなのだ。

港から北に向かい、南港北ICから阪神高速16号大阪港線に乗った。いわゆる都市高速だ。

朝早いこともあり、あまり混んでいないので走りやすい。ただ、都市高速はくねくね曲がっている上に、分岐も多く、ナビ画面を確認しながら走った。

そして、西名阪自動車道に入り、その終点にある天理PAに入った。6時半頃だった。

こには、松屋があるのだ。

ここで、昼食として牛めしを食べた。350円とリーズナブル。味は吉野家とほぼ同じだ。具は玉ねぎのみに見えた。ごはんはあまりおいしくない。

気になったのは、名古屋方面に向かっているのに、天理PA(下り)なのだ。終点だからなのかもしれない。


朝食後、無料化された名阪自動車道を亀山インターに向かって走る。この道、天理からすぐのところはぐるぐると回る変な形になっている。その為かちょっと渋滞気味。


しかし、それを過ぎると、ペースも速くなった。看板には「ここは一般国道です。制限速度は60km/h」とかかれているが、片側2車線あり、しかも、ほぼ直線なため、倍以上の速度で流れは完全に高速道路だ。

そして、亀山ICで有料道路に戻る。ここまで約80キロ近くあり、時間も1時間近くかかっている。そのため、亀山PAで少し休もうかとkatuさんと天理PAで話していた。しかし、初めてのことで入り口を見落としてしまって、通過してしまった。

もともとは、天理PAから170km以上先にある岡崎SAまで行く予定だった。そこで、ガソリン補給も行うつもりだった。疲れも思った程でもなかったので、そのまま行くことにした。

途中で、下り車線が大渋滞になっていた。明日この道を戻るので、こんな渋滞になったら面倒だ、と思っていた。

そして、岡崎SAに到着。入り口で、給油の場合は左側にお並びくださいと書かれた看板があった。

それで、左側に入っていくと、警備員から右に行くよう得促されたので前のバイクに続いていくことにした。しかし、ガソリンスタンドを通り過ぎていた。

後で何とかなるだろうと、とりあえず、飲み物を取ったり、

トイレしたり、休んだりした。何しろ2時間近く走っていたのだ。天気が良くて暑くなっていたので、木陰が気持ちいい。

さてガソリンを入れてから出発だと、警備員に聞いてみると、ガソリンは先に入れないと逆走になりますという。なんじゃそれはと思ったが、しかたない。まぁ、まだ220km程しか走っていないので、あと100km程は大丈夫だろう。次のSAで入れることにした。

つづく。

0 件のコメント:

コメントを投稿