2017年10月20日金曜日

キヤノン EOS M2 EF-EFMアダプタ購入

EOS Mシリーズのレンズ規格はEF-Mで、通常のEFシリーズとは異なっている。ただ、キヤノンの純正アダプタに、EFレンズに取り付けると、EF-M用になるというものがある。

ただ、価格は1万円ほどもする。ちょっと試すには高価だ。

amazonで互換品を見つけたので注文してみた。


Andoer EF-EOSM レンズマウントアダプター サポート自動露出・オートフォーカス・自動絞り for Canon EF/EF-S シリーズ レンズ → EOS M EF-M M2 M3 M10 カメラ

純正のEF-EOSMが安いところでも9千円くらいなのに対して、これは3,000円程度とかなりのデスカウントプライスだ。

可能ならば、手持ちのEFレンズを取り付けてみたいと思うのは当然だろう。

販売ショップは、Andoer-JPというところで、所在地はアメリカになっているが、3日後に届いた。

レンズ側。

金属ぽい感じで重めに感じるが、純正品がどれほど軽いのかは分からない。気になるほどの重さには感じなかった。それどころか、樹脂製の安っぽさも無く逆に安心したくらいだ。

カメラ側。メッキのような感じだ。

三脚ネジが付いているが、

脱着が可能だった。下側なのでねじ穴は気にならない。

EOS M2とEF10-22mmを用意した。

アダプタをレンズ側に取り付けた。違和感は無い。

これは純正のEF-M 18-55mmでの状態。

EF10-22mmをアダプタ経由で付けてみた。思ったほど違和感は無い。だが、EF10-22mmは大きなレンズと言うほどでも無いので、やはりレンズがでかい印象はぬぐえないが。

これが、EFM18-55mmの18mmで撮ったモノ。

こちらが、EF10-22mmの10mmで撮ったモノ。

思ったよりも、広角にならない気がする。アダプタの分、レンズが長くなるので、焦点距離が長くなるのだろう。

しかし、オートフォーカスも問題ないし、これは使える。純正に比べて激安なのは、純正のEF-EOSMにはレンズキャップが前後に付くらしいが、こちらは付かない。その分安いということだろう。それ以上に安いが。

使ってみて今のところ全く問題ない。