2016年7月22日金曜日

BMW R1100RS ブレーキ分解整備

R1100RSの車検が近いこともあり、ブレーキの分解整備を行うことにした。特にリアブレーキは全く触っていないので、パッドが減っていたりしたら交換しなくてはならない。


リアのキャリパー。

構造がよくわからないので、とりあえず下のヘクサボルト2本を外してみる。

8mmの六角だ。


思ったほど固くはなかった。


1つ外れた。


二つとも外したので、キャリバーを上に持ち上げて外す。


フロント違って簡単に外れた。思ったほど汚れてはいなかった。
パッドはまだ厚さが2mmは残っている。交換の必要はない。上の金属パーツは、ABSセンサーだ。


パーツクリナーを用意して、


まずは、ABSセンサーを綺麗にしてみた。汚れは取れたが、ピカピカというほどでもない。



パッドを外してみたいが、カバーが付いているようだ。ちょっとドライバーでこじってみた。


はめてあるだけで、簡単に外れた。


パッドピンが長いのが両端に2つあって、真ん中にも短いものが1つある。フロントに比べて複雑なのにちょっと驚いた。


両端のパッドピンは、ネジではないようだ。


細いヘクサレンチの先端を当てて、軽くたたくと、中に入っていく。


反対側から飛びだしてきた。


引き抜くと、ひどく汚れていた。

真ん中のピン。これははめてあるだけだった。

真ん中のピンの抑えばね。

外したパッド。片減りも見られない。パーツクリーナーで綺麗にした。

綺麗にするとロゴが見えてきた。なんと、BMW純正だった。

リアのリザーバータンク。

キャップを回して外す。綺麗だ。交換の必要はないようだ。

キャリパーピストンを出すために、リアブレーキを何度か押すと...

急激にフルードが減ったので、追加した。

ピストンがだいぶ出てきた。ちゃんとゴムブーツが付いていて、めくってみたがピストンはピカピカだった。周りをパーツクリーナーで綺麗にしておいた。

ピストンを押し戻すと、フルードがあふれてきたので吸い取った。

シリコングリスを付けておくことにした。

パッドの裏側。

パッドピンや抑えばねなど。

組みつけた。動きが良くなったようだ。

取り付けて完了。ブレーキレバーが硬くなるまで何度か踏み込んだ。
次に、フロントも分解してみることにした。前回難儀し、結局外さなかった右側のキャリバー。

フロントフォークに固定するための2本のヘクサボトルを外す。

前回のブレーキを弄った後で調べたところ、キャリパーは、パッドを押し広げれば外れるという事が分かった。それで、今回は、パッドを押し広げてみたところ、


簡単に外れた。あまりにあっけなく、拍子抜け。前回はいくらやっても外れなくてあきらめたというのに。まるで知恵の輪だ。


左側同様に、右側もパッドは大丈夫のようだ。

フロントは、ピストンが対抗で4つもついているが、パッドピンは1つのみ。リア同様に、ピンを押し込む。

長いようで外れなかったので、細い六角レンチをあてがって、ショックハンマーで軽くたたいた。

出てきた。しかしこれは...

かなり錆びている。フロントのブレーキは、キリキリと鳴くので気になっていたのだが、これも原因の一つか。確かに、これでは動きが悪いだろう。

1000番のサンドペーパーで、

ごしごしと磨いた。

完全にさびは取れていないが、少なくともざらつきは取れて、滑りやすくなっただろう。

外したパッド。銅色をしている。銅パウダー入りのメタルパッドなんだろうか。

これも、純正だった。

パッドを外した後のキャリパーの内部。汚れていたので、これも綺麗にしておいた。

パッドも綺麗にしたのちに、シリコングリスを背面に塗った。

パッドピンにも塗った。

鳴き対策で、パッドの角を取った。

こんな感じだ。

後は、分解と逆に組み付けていく。グリスが付いているのでとてもスムースに組み立てられた。


前回分解した左側も、外すことにした。

こちらも、簡単に外れた。外れると分かってるから簡単に外れたのだろう。わからないと、外れないものだ。

こちらのパッドピンもさびていた。左側同様のメンテを行って組み立てた。

レバーをニギニギして、硬くなるまで繰り返して、ちゃんとブレーキが利く感じを確認した。

最初は注意して、ブレーキの利き具合を確認しよう。

暑くなってきたので、NC700Sに付けていたメッシュシートカバーを、こちらに取り付けた。ちょっとサイズが小さいようだ。

大体、整備は完了。エンジンオイルの量は適切だし、交換後1.500キロしか走っていない。プラグもタイヤも交換後3500キロほどだ。

エンジンの調子もよいし、走っていて大きな問題は感じない。

車検直前に、ヘッドライトバルブをLEDからハロゲンに戻せば、おそらく車検は問題ないだろう。光軸は、レッドバロンに調べてもらおう。