2015年12月30日水曜日

BMW R1100RS 大晦日の下見に行ってきた

もう、大晦日もすぐだが、毎年大晦日は、1泊して初日の出を見て、宇佐神宮に初詣するというのが、我が家の習慣となっている。今年は、安心院家族旅行村に泊まることにした。

高台にあるトレーラーハウスを予約した。高台なので、初日の出も宿に居ながら見れるのでは無いかとの事からだ。ところが、予約してからまもなくして、電話がかかってきて手違いでトレーラーハウスは空いていないというのだ。この時期もう他の宿など取れないではないかと心配したが、ケビンなら空いてますというので、とりあえずそれにしてもらうことにした。

しかし、ちょっと心配だったので、実際に見に行く事にしたのだ。

天気は晴れ。

気温は13度となっているが、グリップヒーターをしないとちょっと手が冷たい。体感は10度を下回っている感じがした。

エンジンをかけたら、普通に始動したのだが、寒い気温と、2週間以上乗ってなかったからだろうと思うが、ABSランプが交互に点灯して消えない。いわゆるバッテリーの電圧が低めになると、発生するABSエラーだ。

走り出してすぐにさらにトラブルが発生。ナビが消えてしまった。電源の関係だろうと思うが、触っても改善しなかった。ABSランプも点滅を繰り返していた。


今回は、時間計測の意味もあるので、農道は通らずに、ナビが普通に誘導する国道を走っていくことにした。途中でちょっとだけ、高速を通るルートだ。ルートは頭に入っているので、ナビは必要ないのだが、あどれくらいかなどが知りたいのだ。

そして、止まる予定の道の駅おこしかけに寄った。

大抵大晦日はここに来ている。

当日はここで昼食を取る予定。店に大晦日の営業に関して聞いてみたが、やっているとのこと。

定食もあるが、昼からこれほどがっちり食べるかはわからないが。

変わった自販機を発見。災害時に停電しても飲み物を供給できるとのことだった。バッテリーでも内蔵しているのだろうか。

もう一つ面白いと思ったのは、同じ数字がそろったらもう1本プレゼントするという看板だ。でも、どこに数字が出るのだろうか。それらしきディスプレイが無いのだ。

試しに買ってみれば良かった。

空を見ると、ちょっと曇ってきた。なので先を急ぐことにしたのだ。

バイクに戻って、ナビを弄ってみるが、電源が入らない。

仕方なく、スマホにYahooナビをインストールしてナビ代わりにしてみることにした。丁度ポケットもあるので、都合が良い。

しかし、スマホのナビもまもなく止まってしまった。振動なのかはわからないが、スマホも電源が切れてしまうのだ。

それに、電源が入っているときにも、位置測定がうまくいかないのか、画面表示が変わらなくなっていた。もともと、正式なGPSが付いていないスマホ(A-GPSという通信で位置を割り出すタイプ)なので、通信が不安定だとだめというのもあるのだろう。

気温は12度となっているが、近所の道路脇にあった警告表示板の温度は10度だった。

そこからも、国道をひたすら南下していく。ペースは、あまり良くない。

R1100RSは、相変わらずニュートラルから1速に入りにくく、入ったように見えても、クラッチを繋ぐと抜けてしまうことがたびたび起こった。

信号の多い国道なので、信号停止すると機会も多く、疲れてしまう。

だが、だんだんとコツがつかめてきた。

発進の時に、左足先で踏み込んで、ニュートラルから1速にシフトする。このときに、クラッチが繋がるまでシフトレバーを踏み込んだままでいると、たとえギヤが抜けようとしても、シフトレバーを踏み込んだままなので、抜けないようなのだ。

この方法で、結局帰り着くまで、一度もギヤ抜けが起こらなかった。

ただ、クラッチが固いのは、相変わらずなので、帰り着く頃には、かなり左手が痛くなってきた。

宇佐まできたので、いつもの「まほろばうさ」で一休み。

ちょっと冷えたので、暖かい飲み物を取った。

私はなるべくこのようにバイクが止められるスペースがあれば、車用のスペースでは無い所に止めることにしている。その方が車の邪魔にもならないだろうし、発進がしやすいというのもある。

ちよっと休んだので、出発。

まほろばうさから、安心院家族旅行村までは、10分少々だ。左が温泉で、右がホテルだ。今回はこのホテルには泊まらないが。


そして、これが管理練だ。家族旅行村に宿泊するときは、こちらに行く事になる。ここに行って、宿泊の件について聞いてみたら、親切に写真に写っている軽自動車で、色々と案内してくれた。歩いてもそんなに遠いと言うことは無いが、車の方が素早いのも事実だ。

これが、ケビンだ。完全な一軒家だ。中は意外に広く、板張りのリビング、畳の部屋、台所、ベッドルーム。そして台所の奥には、2段ベッドのロフトまである。残念ながら風呂は付いていないので、ホテルの横にあった温泉に入ることになる。湯沸かしポットや、炊飯器まで付いていた。ガスはなく、I.Hコンロだった。

そして、車で少し走った先の高台にあるトレーラーハウスに行ってみた。ベランダの分だけ部屋は狭くなっている。夏なら、ここで、展望を楽しむのも良いかもしれないが、冬場だと寒すぎる。

高台だと景色が良くていいが、過ごしやすさの点では、ケビンのほうがよいだろう。

そして、すぐ下に大人気のログハウスが2軒のみある。こちらは、風呂まで付いている2階建てだ。

ログハウスを予約するには、だいぶ早く予約しないと取れないと係の者が説明してくれた。

そのトレーラーハウスの裏手に展望台がある。ここで初日の出を見ることにした。

帰りは、高速を通った。車もそこそこ走っていたので、ペースはのんびり目だった。

一時は、曇って、怪しい空模様だったが、また晴れてきた。しかし、気温は午前中よりも下がって、8度となっていた。寒いはずだ。

バイクに乗るのも、この季節はだいぶ辛い。それでも、例年に比べるとかなり暖かい感じがする。

走行距離は、150km程だった。燃費は、18.9km/lとまずまず。今回は、エンジンも殆ど回さずのんびり走ったからすこし良かったようだ。大体冬場は、燃費は伸びないのが普通だ。

R1100RSも、だいぶ乗り方がわかってきた。ただ、クラッチが少々重い。最近のバイクなら、ビレットレバーなどもあるが、20年も前のBMWではそれらは無い。それどころか、純正のレバーだってなかなか見つからないくらいだ。

高速をのんびり走っていたら、寒いからか、油温が5メモリから4メモリまで下がっていった。エンジン回転数が、5速だと3千回転も回らない速度だったからだろう。

それにしても、こんな低価格で、これだけ乗れるというのは、かなりお買い得だ。ただ、もう9万キロ近く走っているので、来年の8月の車検をどうするか悩むところだ。不具合もないので、車検に通すのは難しくないだろうとは思うが。

まあ、その時になったら考えよう。