2014年10月27日月曜日

coocase 塗装リベンジなるか!

まずは、カビのようになった塗装面を#1000の紙やすりで擦って、
次にコンパウンドで磨いた。

カビ状になっていたところは、やはり定着が悪いようですぐに塗装が取れた。

そして、この上から3度ほど銀色を吹いた。

今度は、まずまずの状態になった。しかし、つや消しのようにざらざらだ。

そこで、ダイソーでクリア塗装を買ってきた。

それを吹いたら、おお、少しだがつやが出てきた。素人塗装だし、これくらいで十分だ。




そして、あらかじめ購入しておいた、coocaseのエンブレム。

これが実物だ。

まずは、coocaseのマーク。

裏は、3Mの粘着材になっている。

貼り付ける。

次に、ケース名である「ASTRA」のエンブレレムシール。

これも、裏は粘着剤になっている。

貼り付けた。まずまずではないか。

全体の感じ。すばらしい。

でも、前から見ると青が残っているので少し違和感有り。

まあ、そこそこ成功と言っていいのではないか。



以前買っておいた、シフトレバーのカバーをZZR250に取りつけることにした。
ZZR250は、ちょっとそこまでという乗り方も多く、普通の靴を履くことも多い。これはZZR250を入手するだいぶ以前に買っておいたのだが、取りつけないままに忘れていた。

これか、シフトレバー。

ゴム製だ。カバーというよりブーツだ。

こんなに軟らかい。

単に差し込むだけなので簡単に取り付けできた。

さっそく、試してみると、全く違和感が無い。太くなるので、普通の靴ても、痛くないし、汚れない。amazonでも購入できるようだ。