2012年1月22日日曜日

SUZUKI ジェンマ メットインロック解除機構の修復

天気予報どおり天気が悪い。
昨日の天気予報は外れたくせに、今日はきっちり当たっているのが、少し許せない気がする。

まぁ、とにかく作業に入る。これが問題のメットイン。これのロックが解除できなくなっているのだ。

分解を始める。最初の分解でとても苦労した左フロントボックストレイ内のプッシュピンは、小さめのマイナスドライバーとLEDライトを用意していとも簡単に外すことができた。

そして、左のフロアマットを外して、ネジとピンを外す。

問題は、このメットインの前に付いているピンとネジだ。
左側のピンだけでも取れれば可能性は高くなる。

用意してあった小さいマイナスドライバーでコジッてなんとか外す事に成功した。が、さすがネジは外せない。写真は無いのだが(それどころじゃ無かったので)、左インナーカバーを外側からめくって開けて、できた隙間から手を突っ込んで配線をかきだしつつ、キーでロック解除操作を繰り返していたら、カチッと音がして、なんとメットインのロックが外れた。思わず、作業途中ながら、万歳三唱してしまった。

で、引っかかっていた機構を見てみた。これがそうだ。
ここで、ロック解除操作をすると、下の写真のように動いてワイヤーを引っ張るのだ。この所に、配線が引っかかっていたらしい。今後は、そういうことが無いように、配線をこの部分に近づけないように処理してから組み立てた。

そうそう、ビデオでインナーカバーを取り付けるときに、大きなマイナスドライバーを使っていたが、金属のため、実を言えば外装にかなり傷を付けてしまっていた。

今回は、下の写真のクルマの内装剥がしを使った。これなら樹脂製なので傷はほとんど付かない。早く気がつけば良かった。

という事で、傷隠しのために再度、ブレクサスで綺麗に磨いた。
なかなか、綺麗になり、本当は少し走りに行きたい所だが、ぽつぽつと小雨が降っていてそれはかなわない。
 カバーを掛けておしまい。

でも、まぁ懸案事項が無くなるといいものだ。とりあえず、ジェンマの外装を引っぺがす事は、苦にならなくなった。次からは、もっと早く、綺麗にできるようになるだろう。

購入してから、まだオイル交換をしていないので一度しておく必要がある。整備手帳も無いので、いつ頃オイル交換したかもわからないし。