2010年5月3日月曜日

阿蘇ソロツーリング その4

朝起きて、ホテルのベランダに出ると今日も良い天気。
まずは、阿蘇長陽大橋というのに行ってみることにした。が、Webの観光ガイドを見て、それに記載の地図を見ていったのだが、それらしいものは全くなかった。後で、調べ直したら、別のガイドに本物と思われる地図が載っていた。
仕方ないので、次の目的地に行こうと走っていたら、「白川水郷へはこちら」という案内があったので、行ってみることに。

途中で、道の両側に巨大な木がにょきにょきと。
思わず、止まってぱちり。そうこうしていたら、通り過ぎて戻ってやっと到着。
バイクを止めて歩いて奥へ。
奥に入っていくと。
木が鬱蒼と生えてた中に小川が。これがそうなの?
この奥か?
そうしたら、ゲートの様なものが。入場料は100円でした。
お土産やには、空のペットボトルが売っていて、それを買って、水を持って帰るらしい。だが、そのペットボトルが高い。1リットル容器で、150円程度。
これがその水源。
すくって飲んでみたが、まぁ、普通の水だ。確かに、薬くさい感じは全くなかった。天然の水だ。だが、持って帰ろうかとは思わなかった。自分でコーヒー入れたりする人は、持って帰るんだろうな。
この水は、先ほどの小川で、町中に流れている。確かに、相当に澄んだきれいな水だが、魚は居ないようだった。綺麗すぎると、魚も住まないのだろうか。
一周して戻った。
観光客が、多数来ていた。昨日の阿蘇もそうだが、韓国や中国の方が多いように思った。この人たちは、韓国らしい。

そろそろ300km近く走っているのでガソリンを給油した。7.8リットル。

次の阿蘇神社に向かった。途中で、見晴らしのよいところが有ったので、ちょっと止まってみた。
山のとがり具合が鋭い。

数十分走ると、阿蘇神社到着。
バイクを駐車場に止めた。駐輪場は特に無いようだった。お金は特に必要なかった。
ここは、第二駐車場で、横から入ったかっこう。
人は、あまりおらず、のんびりしていた。
くぐって中に入る。
これが、本殿らしい。意外に小さい。振り返ると、お守りなどを売っていた。
神社などに来たときには、必ず交通安全のお守りシールを買っているので、当然ここでも。
ちょっと小さいのにした。500円とリーズナブル。
せのび石。ゲージが刻んである。子供を立たせて写真をとると身長がわかる。なかなか良いんじゃないかな。
願かけ石というのも有った。見た感じは、たんなる大きな岩だ。
縁結びの神社なのだろうか。カップルをよく見たが。
この松の周りを回るといいらしい。
ということで、ここも、出て、湯布院まで昨日走ったやまなみハイウェイを逆に走った。はじめ急な登りで、ギヤが高くて、回転が上がらず苦しい。そのあとは、気持ちよく走れた。
1時間200円の駐車場に停めた。車と同一料金。まぁ、安いから良いけど。
鯉や、巨大な金魚がいた。
時計を見ると、もう12時半を回っていたので、昼食をここで取ることに。
軽食喫茶と書いてあるとおりで、メニューは多くない。
なんとなく肉が食べたくなったので、牛重定食を頼んだ。
甘いタレの牛丼だ。味はまあまあだった。昨日の昼よりはこちらの方が良い。
湯布院といえば、金燐湖だろう。
水は、浅く、あまり綺麗じゃない。
土産屋が沢山ある。人力車もあった。15分程度で3,000円くらいだ。
そして、ロータス エリーゼが。1800ccと小型ながら、220馬力と高出力。スタイルは言うことなし。
交通館というのもあった。
おおっ、よく見ると。鉄人28号が。
少し土産を買って、1時間ゆっくりした。て出発した。が、日が陰ってきてちょっと気になる。
なんだかぱらぱらと、降ってきた?

この後、100km程度は、道の駅で1回トイレしただけで、帰った。雨も途中で、止んで、また日射しがきつくなった。

帰ってから、ガソリンを入れたら。

走行距離:493.8km
ガソリン量:13.96(途中で入れた7.8リットルを含む)
トータル燃費:35.37km/l

燃費は、慣らし中に記録した、37km/lに次ぐ2番目の高い燃費になった。いままでの平均燃費が30km/lなので、なかなか良かったことになる。約500kmを、何のトラブルも無く走りきったWACOX H-1は信頼に値すると改めて感じた。確かに、クラッチなどに違和感はあるが、走らないとか、エンジンがかからないなどと言うことは一度もない。本当にエンジンのかかりは良い。

WACOX H-1は、LEAD110に比べて、がっしりしていてツーリング向きのスクーターだ。安いので、いじって壊れても惜しくない。良いおもちゃだ。