2009年11月30日月曜日

HID化

先日、55Wのハロゲン球に変えたばかりだが、激安のHIDが入手できたので、交換することにした。
これがその製品。
パッケージ裏側。
中身。説明書も日本語だ。ゴムのパッキンがケーブルについていて、防水対応なのがわかる。
バラスト。これにも日本語が書かれている。日本製かどうかは、不明。メーカの所在地はおろか、メーカー名らしきものもない。
バラストの裏側には何も書かれていない。因みに、Yahooのオークションで、3,700円。送料込みで、5,200円程度だった。あまりに安いのでどんなものだろうとかと思ったが、製品自体は意外にちゃんとしているようだった。チープな感じもしない。だが、バラスト本体は、かなりでかい。

これを取り付けることにした。でも、時間が無くて、写真を撮ったりする余裕がなかったので、作業は、端折る。概略を言うと、カウルのセンター、風防、そのベースを取り、裏側の作業窓を開けて作業した。でも、この作業窓を開けるのにそのネジが奥にあって、手が届かずとても大変だった。また、ハロゲンバブルは、すんなりと入ったが、HIDのバブルは、少し大きくて入らなかったので、ヤスリで削って入れた。また、ヘッドランプの後ろ側のカバーにも切れ込みを入れて開き、ケーブルが通るように加工した。

配線そのものはとても単純で、電源やアースなどを接続する必要はなく、バルブに接続されている+と-をつなぐだけだ。
あまり格好良くない図だが、こんな感じだ。
この写真は、ハロゲンのものだが、この青円が-で、赤丸が+だ。実は、この+端子のソケットがだいぶ溶けていた。これを、バラストのキボシに接続する。55Wのハロゲンはやはりかなり熱くなるみたいだ。また、狭いところでネジを緩めて、矢印のバルブ押さえを外したり、付けたりも相当大変だった。結局、今日は、ロー側だけの交換で終わってしまった。というか、もう、取り付けが大変すぎて、いじろうという気力が無くなったので、当分このままだろう。(^^;  特にバラストの取り付けに困った。でかすぎて。とりあえずと言うことで、ガムテープで固定してしまった。なんとなく、外れるんじゃないかとちょっと心配ではある。

しかし、HIDの威力は、凄まじい。
これが、点灯状態。今まで、ヘッドライトに比べて青かったポジションのLED球が赤く見える。このHIDは、8,000ケルビンなのでかなり青い。車なら車検に通らない青さ。
これが、ハイ側。明らかに、黄色い。

以下、いつもの照射テスト。
HIDは、相当に明るく、青いのが解る。
これが、以前の55Wハロゲンの場合。これでも、ノーマルに比べると相当明るいのだが。その差は、歴然だ。

また、今日は、これ以外にも取り付けたものがあった。
ブレーキレバーのカバーと、アクセルアシストレバー。ブレーキレバーは、本当に寒くなってくると、乗り始めに、このレバーが凍るように冷たくなっていて、一気に手が冷えてしまう。それを防ぐのと、滑り止めにもなる。
このままだと入らないので、少し濡らすと入りやすいとパッケージに書いてあったが、その通りでとも入りやすくなった。
装着後。冷たくないのもあるが、滑らなくなったのも大きな利点。
こちらは、アクセルアシスト。これに手のひらを乗せるだけで、アクセル操作ができるようになるので、とても楽になる。特に、長距離走行では、良いだろうと思う。ただし、若干、ブレーキの操作がしにくくなるので、もう少し手前側に倒して取り付けた方がいいかもしれない。よく見ると、グリップエンドのネジが錆びている。

エアークリーナーユニット

昨日エアークリーナーを交換したが、写真が夜のだったので、昼間のを載せる。ちょっと濡れているが。
なかなか良いのではないかな。音も迫力があってよろしい。確かに、音が大きくなったが、いやな音ではない。外車のバイクなら当然な音だ(^^;

今日は、あの中華レストランでランチを食べた。写真を載せておく。本当にうまい。720円が信じられない。
今日のランチメニュー。写真が付いていれば良いのに。
これが、酢豚。野菜もうまいのは、珍しくないか。
これが、「えびたまの秋味キノコソースかけ」これがまた絶品。こんなにうまいのは、久しぶり。どんな料理かというと、厚いオムレツの中にぷりぷりのエビが入っていて、その上からソースがかけられている。因みに、このレストランは、富貴楼。

□富貴楼
http://www.fukiro.jp/